この記事で分かる事
- 佐波川こいながしについて
- 写真で紹介
はじめに
山口県防府市で5月3日~5月5日まで開催されていた「佐波川こいながし」に遊びに行ってきました。
こいのぼりを水中で流すという珍しいイベントです。

きじとら
写真好きには是非行って欲しいです!
撮影に使用したアイテム
使用したカメラとレンズ
さらに今回は、NiSiの『True Color CPL 67mm』を使用しています。
created by Rinker
¥14,630
(2025/05/06 04:21:41時点 楽天市場調べ-詳細)
写真の紹介
何枚か写真を撮ったので紹介していきます。雰囲気だけでも掴んでいただければ幸いです。
こいながし
120匹のこいのぼりを水中に流しています。こいのぼりが水中で絡まないように船から調整しているみたいです。
風が強かったので水面が波打っていまが、風がなければもっとキレイに撮れると思います。

絞り値:F/8 露出時間:1/100 ISO:100 焦点距離:16mm(35㎜換算:24㎜)露出補正:0

絞り値:F/8 露出時間:1/125 ISO:100 焦点距離:16mm(35㎜換算:24㎜)露出補正:0
下から撮ってみた
下から撮ってみましたが、よくわからなかったです(^^ゞ

絞り値:F/8 露出時間:1/60 ISO:100 焦点距離:16mm(35㎜換算:24㎜)露出補正:0
橋の上から見ると先ほどの写真のような景色を見ることが出来ます。

絞り値:F/8 露出時間:1/160 ISO:100 焦点距離:23mm(35㎜換算:34㎜)露出補正:0
たくさんの家族連れ
天気も良かったのでたくさんの家族連れで賑わっていました。
芝生の部分も広いのでシートを敷いてピクニックをしている人達もいました。
キッチンカーも10台くらい出ていて1日楽しめそうでした。

絞り値:F/8 露出時間:1/160 ISO:100 焦点距離:16mm(35㎜換算:24㎜)露出補正:0

絞り値:F/8 露出時間:1/200 ISO:100 焦点距離:55mm(35㎜換算:82㎜)露出補正:0
まとめ
今回初めて行きましたが、天気もよくとても満足でした。河川敷の芝生部分も広かったのでレジャーシートを持っていくと気持ちよさそうです。
毎年ゴールデンウイーク時期に開催されているようなので、気になる方は是非行ってみて下さい。
それから、

きじとら
『E 16-55mm F2.8 G [SEL1655G]』があると便利だなぁ
とつくづく実感しました!
コメント