スポンサーリンク

【初心者必見!】露出補正で写真が変わる!

camera
記事内に広告が含まれています。
そら
そら

何だか写真が暗いなぁ・・・

きじとら
きじとら

そんな時は露出補正を調整してみよう!

スポンサーリンク

露出とは

露出とはレンズから取り込む光の量のことです。

シャッタースピードや絞りを調整してちょうどいい光の量にします。

普段はカメラ任せでOKですが、自分の好みで明るくしたり暗くしたりできます。

露出ってなに?

露出とは、一般的には写真の明るさのことを言う場合が多く、「露出補正」機能を使うことで写真の明るさを変えることができます。例えば、白いものをより明るく写すにはプラスに露出補正、黒いものをより暗く写すにはマイナスに露出補正します。

写真の明るさは3つの数値の関係で決まる

写真の明るさは、「絞り(F値)」「シャッタースピード」 「ISO感度」の関係で決まります。何通りもの組み合わせが存在するので、頭が混乱するかもしれません。しかし一度理解してしまえば、それほど難しくはありません。

例えば撮影モードが「Tv(シャッター優先AE)」の場合、手動で設定した「シャッタースピード」に合わせて、カメラが「標準露出」になるよう自動的に「絞り(F値)」をコントロールします。逆に、「Av(絞り優先AE)」の場合は、手動で設定した「絞り(F値)」に合わせて、カメラが「標準露出」になるよう自動的に「シャッタースピード」をコントロールします(下表参照)。

引用元:キヤノン

露出補正を変更して試し撮り

試しにカメラを以下のように設定して、露出補正を-3~+3まで変更させて撮影しました。

カメラの設定
  • 絞り:F4固定
  • シャッタースピード:1/100固定
  • ISO感度:オート

いかがでしょうか?

もちろん好みで露出を調整してOKなのですが、一般的には-1~+1の間がちょうどよい明るさだと思います。

一方で、-3や+3はほとんど使う機会はないかと・・・。

きじとら
きじとら

ちなみに今回は、カメラ側がISO感度を変更することで露出補正を変更しています。

オススメの露出補正

子供やペットを撮るを撮る場合は、0~+1の間で設定すると自然な感じで明るくなるのでお勧めです。

実際には+1/3でも違いが分かります。

特に太陽光下では露出補正をいれないと顔が暗くなるので、補正を+にすることをお勧めします。

またカメラの特性上、真っ白や真っ黒な物を撮影するとグレーに近づいていく傾向にあります。

その為、雪景色を撮る場合は補正をプラスに、SLのような黒い物を撮る場合は補正をマイナスにするとキレイに撮れます。

露出補正の設定方法

『EOS RP』を使って露出補正の設定方法を説明します。

サブ電子ダイヤルを動かすと、露出補正が変更出来ます。簡単ですね!

注意:オート(A)とマニュアルモード(M)では露出補正が設定できません!

オートでは写真の明るさも含めて全自動の為、設定できません。

一方、マニュアルは露出補正の概念がありません。

自分でシャッタースピードと絞りを変更することで、好きな明るさにできます。

まとめ

露出補正で写真の明るさを変えることで、全体の雰囲気が変わります。

下のポイントは万人向けの一例ですが、人物撮影でマイナスにしても問題ありません。

露出補正のポイント
  • 人物撮影では0~+1で設定すると明るく撮れる
  • 雪景色などの白が多いものを撮る場合は露出補正をプラスにする
  • SLなどの黒が多いものを撮る場合は露出補正をマイナスにする

今回は『EOS RP』を使って撮影しています。

他のカメラは設定などが異なる場合もあるので説明書などをご覧になってください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました